令和5年から補助金制度が始まります!(予定)

ニュース
ニュース

国会での補正予算の成立が前提となります。

内窓工事で補助金がもらえる『こどもみらい住宅支援事業』の予算も残り少なくなってきました。

内窓を検討していて間に合わなかった方に朗報です。
令和5年からまた新しい補助金制度が始まります。

国土交通省から新たな制度が発表されました!名称は『こどもエコすまい支援事業』

国土交通省|報道資料|住宅の省エネ化への支援強化に関する予算案を閣議決定! 国交省・経産省・環境省が連携して取り組みます!~省エネ住宅の新築、住宅の省エネリフォームを支援する「こどもエコすまい支援事業」を創設し、省エネリフォーム支援を経済産業省・環境省と連携して実施~
国土交通省のウェブサイトです。政策、報道...

予算も今回の1100億円から1500億円にアップ!期間は令和5年12月31日までとなっています。

詳細につきましてはまだ未定ですが今回の『こどもみらい住宅支援事業』と同じような内容と言われています。

令和4年12月中旬頃に事務局が立ち上げられるようなので

今回の『こどもみらい住宅支援事業』に間に合わない場合は少し待ってみても良いかもしれません。

次回の補助金も混雑が予想されるため、早めの工事のご予約をお勧めします。

今回の『こどもみらい住宅支援事業』補助金の残りの予算は事務局ホームページからご確認頂けます。

こどもみらい住宅支援事業【公式】
「こどもみらい住宅支援事業」の公式サイトです。

※上記内容は国土交通省の発表を元にしています。内容や実施の可否について責任は負いかねますのでご了承ください。

タイトルとURLをコピーしました