まどまどstdのおすすめガラス

まどまどstd内窓のアレコレ
まどまどstd

AGCの内窓、まどまどstdは最低でも複層ガラスとなります。他のメーカーのように価格の安い単板ガラスの設定はありません。内窓は組み込まれたガラスの性能が重要です。まどまどstdのおすすめのガラスをご紹介します。

ラミシャット35

防音ガラス『ラミシャット35』を使用した内窓は、まどまどstdのみ規格品として販売されています。ガラスとガラスの間に防音フィルムを挟み込んだ防音ガラスは、騒音や音漏れ対策にお勧めです。

防犯ガラスと同じ構造で、割れても飛散しにくく、割れにくいといった、防犯や防災といった効果もあります。またUVカット効果もあります。

ラミセーフセキュリティ

まどまどstdなら、防犯ガラス『ラミセーフセキュリティ30』『ラミセーフセキュリティ60』 『ラミセーフセキュリティ90』の3つの防犯レベルから選べます。

他メーカーの内窓の防犯ガラスは 『ラミセーフセキュリティ30』 相当。一般的に使用されている防犯ガラスよりも高い強度をご希望の場合はラミセーフセキュリティ60がお勧めです。

ラミセーフセキュリティ90になると一般住宅でもあまり使用されないレベルの防犯性能ですので、防犯を特に重視したい方はご検討頂いても良いかもしれません。

まどまどシリーズは標準で補助ロックがついていますので防犯ガラスとの相性が良く、防犯対策に最適な内窓です。

まどまどstdはカタログ価格の30%OFFでご購入頂けます。

AGC まどまどstd / 防犯ガラス

ガラスメーカー最大手AGCの内窓『まどまどstd』の防犯ガラスタイプ。3段階の防犯性能から選べます。

AGC まどまどstd / 防音ガラス

ガラスメーカー最大手AGCの内窓『まどまどstd』の防音ガラスタイプ。防音、遮音対策に。

タイトルとURLをコピーしました