インプラスウッドの素材

LIXILのインプラスウッドは樹脂に木粉を配合した強化木材WOOD+を使用。樹脂の断熱性と耐久性はそのままに、木の質感を再現しています。不均一な色合いと凹凸のある浮造調の表面仕上げで木製の窓のような外観を表現しています。
インプラスウッドのこだわり

インプラスウッドはインプラスの性能はそのままに、デザイン性を重視。錠部分は正面から見えないように、フレームの横に配置。フレーム内蔵式で目立たない構造になっています。お部屋のイメージを損なうことがないよう、細部にまで配慮されたデザインです。
インプラスウッドの色
木質感のあるカラーで床材や建具とのトータルコーディネートが可能。インテリアをランクアップさせます。

- ①クリエダークR
- クラシカルで趣のある色合い。窓まわりに重厚感を与えます。
- ②クリエモカR
- 明るめの茶色が温もりのあるお部屋に変化させます。
- ③クリエペールR
- 白木のような明るい木質カラー。ナチュラルテイストのお部屋におすすめです。
インプラスウッドのタイプ

LIXILのインプラスウッドは引違い窓のみとなります。左右のガラスの大きさを変える偏心も可能です。
インプラスウッドのガラス
インプラスウッドのガラスは断熱や結露など目的に合わせて選べます。断熱や結露軽減にはLow-E複層ガラスがおすすめです。

単板ガラス
1枚のガラスです。価格を安く抑えたい場合におすすめ。透明3㎜厚と5㎜厚、浴室などで使われる不透明な型ガラスから選べます。

複層ガラス
2枚のガラスの間に密封された中空層がガラス面の冷えを防ぎ、結露を軽減します。不透明な型ガラスもあります。

Low-E複層ガラスクリア
特殊金属膜を中空層のダブル効果で室内を暖かく保ちます。冬寒く、日差しを取り込みたいお部屋におすすめです。インプラスウッドは不透明なLow-E複層型ガラスはありません。

Low-E複層ガラスグリーン(高遮熱型)
特殊金属膜効果で夏の強い日差しをカット。冬は高い断熱効果で室内を暖かく保ちます。西日対策におすすめです。インプラスウッドは不透明なLow-E複層型ガラスはありません。

和紙調ガラス
和室に最適な和紙調のシートを圧着したガラス。格子付にすれば和障子のような外観に。

和紙調格子入り複層ガラス
ガラスとガラスの間に和紙調のシートを挟み込んだ合わせガラスを使用した複層ガラス。中空層部分に組子があるので格子の掃除が不要です。和室の断熱に最適なガラスです。