jishodo

内窓のアレコレ

暑い夏を快適に。冷房が効きやすくなるおすすめの内窓。

内窓をつけると窓が二重になり、見た目も暑そう。冬は暖かそうで問い合わせが多くなる内窓ですが、実は夏にもおすすめです。 その理由は・・・ 窓の断熱性が高くなるから 内窓と外窓の間にできる空気の層が断...
プラマードU

和室におすすめ。和紙調ガラス組子付き

和障子の代わりに内窓を設置した施工例です。画像はYKKAPプラマードUの和紙調ガラス5㎜に荒間格子を追加した内窓となります。防音効果、断熱効果は和障子よりも格段にアップ。寒い和室に設置をご希望するお客様が多いです。 横繁吹寄格子の内...
施工例

リビングが暖かく静かで快適に!出窓とテラス窓に内窓設置しました。

リビングが寒いということで、今回はテラス窓と出窓にYKKAPのプラマードUを設置しました。色はダークブラウン、使用したガラスはLow-E遮熱複層ガラス(ブルー)透明です。 遮熱タイプなので日差しの日射熱を軽減しますが、暖房効率も上が...
未分類

エコ内窓ショップリニューアルオープン

エコ内窓ショップのホームページをリニューアルしました。コロナ禍で家で過ごす時間が増えて、お部屋でより快適に過ごしたい方にご利用頂けるよう最大57%OFFで販売させて頂きます。 更に、今なら国のグリーン住宅ポイント制度により内窓の工事...
内窓のアレコレ

静かで快適に過ごす新しい暮らし。内窓の防音・遮音効果。

お部屋で過ごす時間が増えると、普段気にならない外からの騒音や部屋からの音漏れ。窓の防音・遮音対策に内窓がお勧めです。テレワークや室内での音楽、ペットの鳴き声など音の気になることを解決できるかもしれません。 こんな音のご相談があります...
施工例

浴室に内窓インプラスを設置しました。

浴室に浴室用のインプラスを設置しました。浴室に内窓を設置することで、浴室の断熱効果をアップし、脱衣所と浴室の温度差による急激な血圧変化、ヒートショックを軽減することができます。 防犯乳白合わせガラス ...
施工例

造作材を使用してプラマードUを設置しました。

奥行方向の設置スペース(7㎝)確保できない場合、通常フカシ枠を使用しますが、メーカーのフカシ枠が使用できなかったため造作材を使用しました。 隣がすぐに壁 このような場合はメーカーのフカシ枠を設置できません。木材...
MOKUサッシ

天然の木で作られた内窓ウッドワンのMOKUサッシ

ニュージーランドの良質なパイン材を使用して作られたMOKUサッシ。無垢木質建具メーカー、ウッドワンの内窓です。木目を生かした『うづくり仕上げ』で手触りも優しく、自然の温もりを感じられます。 天然木はやっぱりいい。インテリアになじむ内...
プラスト

トップレベルの気密性!大信工業のプラスト

押出樹脂製整形メーカーの大信工業の内窓プラスト。枠やフレームに気密性を高める独自の工夫がされています。窓自体の性能が高く、高性能なガラスと組みあわせれば、高い断熱効果、防音効果が期待できます。 音のすり抜けをガード ...
まどまどplus

最高レベルのガラスを使用したハイスペック内窓AGCのまどまどplus

ハイグレードなAGCの内窓まどまどstdの上位モデル、まどまどplus。まどまどplusでしか組み込むことのできない防音に特化したガラスや、高断熱のガラスが特長です。アルミと樹脂の複合構造で重量のあるガラスにも耐えられる耐久性があります。...
タイトルとURLをコピーしました