jishodo

ニュース

令和5年から補助金制度が始まります!(予定)

国会での補正予算の成立が前提となります。 内窓工事で補助金がもらえる『こどもみらい住宅支援事業』の予算も残り少なくなってきました。 内窓を検討していて間に合わなかった方に朗報です。令和5年からまた新しい補助金制度が始ま...
コンテンツ一覧

断熱、防音内窓に抗菌・抗ウイルス効果をプラス!

エコ内窓ショップでは、日本板硝子の抗菌・抗ウイルスガラス『ウイルスクリーンα』を使用した内窓を販売することになりました。ガラスに付着した菌やウイルスを絶えず軽減。SIAA(抗菌製品技術協議会)基準をクリアしているので安心してご利用頂けます...
ニュース

LIXILの内窓『インプラス』値下げしました!

内窓といえばインプラスといった感じで、知名度の高いLIXILの内窓。8月1日からカタログ価格の57%OFFで販売させて頂きます。 一流建材メーカーLIXIL製ですので性能や強度も問題ありません。もちろん正規品ですのでご安心く...
プラスト

大信工業の内窓プラスト納品されました。

高気密な内窓、大信工業のプラストはガラスが別途手配な為、ガラス部分の組み立てが必要です。 梱包の中身はこんな感じです。AGCの内窓まどまどシリーズもガラス部分の組み立てが必要ですが細かい部品が多いため、まどまどシリーズよりも...
プラスト

プラストを施工しました。

大信工業の内窓PLAST(プラスト)。防音や遮音を重視しているお客様にお勧めしています。もともとあった和障子を撤去してプラストを設置。オプションで格子、ガラスに日本板硝子の和紙調ガラスを使用しています。 テラス窓にもプラスト...
まどまどplus

まどまどplusとマイミュート 

弊社倉庫にAGCの内窓、まどまどplusと防音複層ガラス『マイミュート』が納品されました。まどまどplus、マイミュートはかなり高性能ですが、高額で設置窓も限られるため、ご購入頂くお客様も少ないです。 AGCのまどまどシリーズは障子...
リフォーム玄関

1日で新しい玄関に。リフォーム玄関ドア専門店

玄関が古くなったので変えたい。防犯が心配。木製で建付けが悪く隙間風が入ってくるなど玄関のお悩みを解決できるリフォーム玄関ドアの施工・販売を始めました。 施工は1日で終了。LIXILやYKK APの最新の玄関に交換できます。 扉...
まどまどstd

まどまどstdのおすすめガラス

AGCの内窓、まどまどstdは最低でも複層ガラスとなります。他のメーカーのように価格の安い単板ガラスの設定はありません。内窓は組み込まれたガラスの性能が重要です。まどまどstdのおすすめのガラスをご紹介します。 ラミシャット35 ...
まどまどstd

AGCの内窓『まどまどstd』と『まどまどplus』どっちが良い?

AGCの内窓『まどまど』にはstdとplusの2つのグレードがあります。まどまどplusはまどまどstdの上位モデルとなっています。まどまどplusの方が高額で高性能ですが、選び方によってはまどまどstdの方がより効果が得られることがあり...
インプラス

インプラスの設置スペース

インプラスは窓のタイプにより設置に必要なスペースが異なります。設置スペースが不足している場合は、オプションのフカシ枠や自分で木材等を加工して増枠すれば大抵の場合、設置は可能です。 インプラスの設置ができない窓 設置スペ...
タイトルとURLをコピーしました